材料試験業務

AW検定協会西日本の発足時から
指定試験機関として積み重ねた経験と実績。
そこから培われた正確かつスピーディーな
試験判定をお客様に提供します。
材料試験業務は、1996年AW検定協会西日本の発足に際して、指定試験機関として当社が候補に上がり、以来今日に渡ってその試験判定を主としております。また、日本ロボット工業会・建築鉄工溶接ロボット型式認証試験の指定期間でもあります。
その他、当社で実施する材料試験も各種請け賜わっています。万能試験機による引張試験を始め、疲労試験、曲げ試験の他、シャルピー衝撃試験においては、300J、500Jを有するエネルギー評価が可能です。さらに、硬さ試験においても各種取り揃え、お客様の目的に応じて実施いたします。高度な技術と最先端の設備を駆使し、AW検定協会西日本の指定試験機関として信頼性の高い試験結果を提供しています。建築鉄骨溶接試験だけでなく、JIS規格に対応した機械試験も行っており、様々な材料の特性を正確に評価します。
1.多様な試験サービス: 建築鉄骨溶接試験、機械試験、その他の材料試験を一貫して実施。 2.信頼性の高い試験結果: 最新の試験機器と高度な技術者による厳密な試験。 3.専門性の高いスタッフ: 経験豊富な技術者が丁寧に対応し、お客様のニーズに応えます。
4.柔軟な対応: 各種試験のニーズに迅速かつ柔軟に対応。
お客様の製品の品質や安全性を確保するために、常に最善を尽くしています。
ぜひ、私たちの試験サービスをご利用ください。
主な対応試験
● 引張試験
● 疲労試験(疲労クラック導入加工まで)
● 曲げ試験片
● シャルピー衝撃試験
● 硬さ試験(ロックウエル、ビッカース、ブリネル、ショア)
● マクロ試験片
主要取引先
■一般社団法人 AW検定協会西日本
■一般社団法人 日本ロボット工業会
五十音順