求人情報

RECRUIT

優れた技術と確かな品質で
研究・開発・試験分野のニーズに応える。

旭グループは材料試験分野のご要望にお応えし、
試験片加工ならびに各種実験装置(専用試験機等)の制作を行う会社です。

わたしたちは、世界に類を見ない研究開発を行う

70年以上培ってきた金属加工。その技術を活かして研究・開発・試験分野のニーズに応える。
これまでの受け継がれてきた技術を身につけ、社会貢献しませんか?

メッセージ

材料評価のニーズが高まる一方、その試験片の加工には時間が必要になります。
多種多様な加工ノウハウを持つ弊社にはその課題をクリアすることを期待されています。
日々チャレンジしながら、共に活躍できる仲間を探しています。

営業部

先輩の声:
弊社の営業活動はお客様からニーズを伺い、打ち合わせを幾度となく積み重ねて制作するべきものを設計することです。完成品の実現には通常、多大な打ち合わせ時間を要しますが、弊社の強みは長年の実績から蓄積された加工ノウハウにあります。「この部位は残して試験片を採取」「この位置で試験片を採取」など、これまでの加工事例から短期間での工事着手を可能とし、それがよりスピーディーな納期対応へと繋がります。
重要なのは人と向き合って話ができ、その意図を汲み取れる「人間力」になります。

製造部

先輩の声:
お客様からお預かりした供試材から試験片を採取するために加工を行います。
作業は営業部から発行された加工計画書に従い、順次機械加工を行います。
ここで大事になることは加工計画書を正確に読み取り、加工作業を行うことです。
基本的には多段階での加工となるため、次工程において配慮することも大切です。
つまりはここでも「人間力」が重要になります。

検査部

先輩の声:
お客様のニーズに従い完成した製品が間違いのないものであるかを納品前に検査します。
試験片の形状は多種多様ですが、そのひとつひとつに厳しい形状・寸法公差が求められます。
それが規定値から外れていると正常な試験が行えず、試験結果に大きな影響をもたらすことになるためです。
製品納品前の厳格な製品検査が行われ、期待通りの製品がお客様の手元に届く。
そんな「あたりまえ」を常に提供している製品検査が弊社を足元から支えている、そう自負をして日々仕事に取り組んでいます。

給与▼ ルート営業 (高卒・35歳まで)
基本給 169,800円~233,100円
能率手当 15,000円~25,000円

▼ 工作機械オペレーター (高卒・40歳まで)
基本給 169,800円~256,200円
能率手当 15,000円~25,000円
諸手当時間外勤務手当、家族手当、住宅(家賃)手当、通勤手当等
給与改定年1回(1月)
賞与年2回(7月・12月)/業績により決算賞与(5月)有り
退職金共済中小企業退職金共済、特定退職金共済
社会保険健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険・確定給付企業年金
休日・休暇完全週休2日制、(日・他1日(祝含))、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
勤務時間▼ 就業時間 (8時間)
8:00~17:00
 
▼ 休憩 (60分)
12:00~12:50 、 15:00~15:10

法定福利厚生

  • 健康保険
  • 厚生年金保険
  • 工作機械関連企業年金基金
  • 労災保険

福利厚生制度

  • 住宅手当、家賃補助・・・家賃月額の半額分補助(上限有り)
  • 食事補助(一部自己負担制)
  • レジャーの優待
  • 各種資格取得支援
  • 年次健康診断時におけるオプション検診受診支援
  • 慰労会(夏・冬 一部自己負担制)
  • 社員旅行
  • ゴルフコンペ開催

旭グループにおける福利厚生の一端を紹介させていただき、少しでも身近に当社を感じていただけたら幸いです。

Entry

応募はこちらから